ハンドメイドにハマった。 気づけば、背後には布と資材の山…。 捨てる勇気はない。 資材のまま売るくらいなら自分で使いたい。 ならば使うしかあるまい。 と、しばらくは布山・資材山を崩すことを目標に ただひたすら縫おう。 それでも一応第一は楽しむこと。 ついでに技術もアップしたらいいな。
スポンサーリンク
制作
娘から「こんなポーチがほしい」とタブレットで見せられまして。 それならば、50本も購入してしまった16cmファスナーを消費しようと型紙を作ってみました。 ボックスポーチ試作 ちょっと長さが足りなかった部分もありますが、大体思った通りのものができました。 小さめです...
型紙・作り方
折り紙1枚で、ミニレターセットを作ってみました。 作り方を動画にしてみましたので、ご興味あれば見てみてください(^^♪
昨日のはし袋、作り方を動画にしてみました。 よかったら見てみてください! はぎれでできます!
はし袋、もうひとデザイン作ってみました。 子ども用箸袋づくり。
子ども用の箸袋をつくりました。
おかしい。 減らそうとしているはずなのに、増えていく…。
子供の帽子づくりの続きです。 前回 やけに時間がかかった。子供の帽子作り7
ボックスファスナーポーチの作り方を動画にしてみました。 別マチでじたてです。 手まつりやパイピングが苦手なので返し口からひっくり返してできる方法にしてみました。