ただひたすら縫うブログ

ハンドメイドにハマった。 気づけば、背後には布と資材の山…。 捨てる勇気はない。 資材のまま売るくらいなら自分で使いたい。 ならば使うしかあるまい。 と、しばらくは布山・資材山を崩すことを目標に ただひたすら縫おう。 それでも一応第一は楽しむこと。 ついでに技術もアップしたらいいな。

スポンサーリンク

メニューを開く
  • ホーム

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【縁どり】オーガンジー刺繡アクセサリーの縁取り4素材×2パターン

 オーガンジー刺繍アクセサリー作りでの縁取り方法をまとめてみました😊 4つの素材をつかって縁取る方法と、2パターンのやり方を解説しています。 作るものによって使い分けられたらな~と思います😄

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【無料図案】オーガンジー刺繡アジサイのイヤリング

 オーガンジー刺繡でアジサイのイヤリングを作りました。 noteで無料図案も出しています。 https://note.com/nanayuki_diy/n/nf7fca25b090c 印刷は5cmの線を参考に拡大縮小してください。 私はいつも103%で印刷しています(^▽^)/

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【作り方】グリーンビーズのみみかざり 3つ ビーズ刺繡イヤリング・ピアス

 ダイソーさんのシードビーズグリーン系をつかって3デザインのピアス・イヤリングを作りました。 作り方動画はこちらです。

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【作り方】オーガンジーリボンを使ったお花のヘアゴム ビーズ刺繍

 ハンドメイドの疲れをハンドメイドで取る(笑) ハンドメイド大好きだけど、行き詰ったり、繰り返しで飽きてきたら こういった簡単なものを作って回復しています😆 作り方動画も撮りました📹 はしやすめにでもいかがですか😆?

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【作り方】ビーズ刺繍ミニファスナーポーチ2 ビーズ刺繍 全面ビーズ

ビーズ刺繡のポーチ完成しました😀 後半の動画もYouTubeにアップしています 型紙はnoteにてダウンロードできます📖 https://note.com/nanayuki_diy/n/n3e93448dc768

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【型紙】ビーズ刺繍ミニファスナーポーチ ビーズ刺繍 全面ビーズ

 全面ビーズのミニファスナーポーチを作っています。 今回の動画では裁断~ファスナー付け~ビーズ刺繍 のところまで解説しています😊 型紙はnoteにてダウンロードできます📖 https://note.com/nanayuki_diy/n/n3e93448dc768

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

スクエアビーズピアスの作り方 ビーズ刺繡初心者

 4色のビーズを使って4角形のピアスを作りました😀 今回は形がふっくらするように作ってみました😊

型紙・作り方 作り方 刺繍 動画

【100均DIY】チェコビーズのイヤリング ビーズ刺繍

 ダイソーさんのチェコビーズを使ってイヤリングを作りました💎 ほぼ100均の材料で作りました👍 作り方を動画にしています😀

刺繍 制作 動画

【作業用刺しゅう動画】5月の花

 5月の花を集めて刺してみました。 動画はゆったりしたピアノ曲を合わせてみたので、作業のおともにでもなれば嬉しいです😉

刺繍 動画 布・資材購入品

先日購入した、ダイソーさんの「刺繍用下地シート」を使ってみました。 使い方や使い心地などをご紹介する動画を作りました😀   見本の刺しゅうを真っ赤な色で刺したのは失敗でした。動画編集していたら目の痛いことこのうえない…💦

動画 布・資材購入品

購入品紹介ハンドメイド用品 100均など

 ふらふらとお店に寄ってはちょこちょこ購入しています😅 いろいろ罪庫がかさ高いので 多ジャンルには手を出さないことを誓っていたはずなのに ついにレジンに手を出してしまいました💦 今とっても大きな手芸屋さんに行きたいです😌

Next>

スポンサーリンク

自己紹介

nanayuki*
詳細プロフィールを表示

参加しています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

人気記事

  • またまた買ってしまった資材…。手芸ナカムラさんでお買い物。

    おかしい。 減らそうとしているはずなのに、増えていく…。

  • 布を減らすために布に触れていると、布が欲しくなる罠。

    最近ネットの生地屋さんをちょくちょく覗いてしまいます。

  • 【型紙・作り方】簡単!子ども用箸袋~入園準備

    昨日のはし袋、作り方を動画にしてみました。 よかったら見てみてください! はぎれでできます!

カテゴリー

  • オリジナル生地(5)
  • ハンドメイドのあれこれ(23)
  • まとめ(19)
  • 型紙・作り方(43)
  • 作り方(24)
  • 刺繍(37)
  • 制作(115)
  • 生地の話(12)
  • 動画(61)
  • 布・資材購入品(10)

このブログを検索

ブログアーカイブ

  • 6月 2022 ( 4 )
  • 5月 2022 ( 4 )
  • 4月 2022 ( 5 )
  • 3月 2022 ( 4 )
  • 2月 2022 ( 5 )
  • 1月 2022 ( 2 )
  • 12月 2021 ( 4 )
  • 11月 2021 ( 4 )
  • 10月 2021 ( 4 )
  • 9月 2021 ( 1 )
  • 8月 2021 ( 1 )
  • 7月 2021 ( 5 )
  • 6月 2021 ( 4 )
  • 5月 2021 ( 1 )
  • 2月 2021 ( 1 )
  • 12月 2020 ( 2 )
  • 10月 2020 ( 2 )
  • 9月 2020 ( 1 )
  • 8月 2020 ( 1 )
  • 7月 2020 ( 3 )
  • 6月 2020 ( 1 )
  • 5月 2020 ( 3 )
  • 3月 2020 ( 3 )
  • 2月 2020 ( 5 )
  • 1月 2020 ( 2 )
  • 12月 2019 ( 1 )
  • 11月 2019 ( 2 )
  • 10月 2019 ( 3 )
  • 9月 2019 ( 6 )
  • 8月 2019 ( 5 )
  • 7月 2019 ( 11 )
  • 6月 2019 ( 5 )
  • 5月 2019 ( 7 )
  • 11月 2018 ( 3 )
  • 10月 2018 ( 7 )
  • 9月 2018 ( 7 )
  • 8月 2018 ( 3 )
  • 7月 2018 ( 5 )
  • 6月 2018 ( 13 )
  • 5月 2018 ( 11 )
  • 4月 2018 ( 19 )
  • 3月 2018 ( 24 )
  • 2月 2018 ( 4 )

不正行為を報告

Powered by Blogger.